自然とつながる 自然と暮らす
天然素材や草木染めで
こころ からだ 自然を
いたわる日々の衣服
暮らしをたのしむ品々を
手作りしています
-
草木染めシルク入こども腹巻 大人ネックウォーマー 茜 Cotton silk 冷えとり
¥3,200
限定 草木染め、手染め特有の色むらがあるため、少しお値引しています シルクとコットンのやさしい素材+草木染めのこどもはらまき 大人のネックウォーマー、ヘアバンドとしてもおすすめです はらまきは夜によく動くお子様のおなかを守りますように ネックウォーマーは就寝時の首の冷え対策に あたたかく過ごせますように 以前までのタイプよりゆったりになりました 古来から草木染めは、衣類に色彩をつけるということの他に、薬効のある衣をまとうことで皮膚からも薬草の効能をいただき、心身を守り、癒すと言われてきました 五感を通して色を味わう楽しみもあります シルクとコットンは体を温めて、冷えから守り、肌の呼吸にもやさしい天然繊維 ふんわりしていてとてもあたたか、敏感肌やアトピーの方にも安心 静電気からも守ります 出産祝いや誕生日など贈り物にもおすすめです あかね 薬草 茜 ◇茜 あかね 古来から赤色の染料として用いられています 体を温める薬効があるとされ、私たちが胎内で見ていた色とも言われており、深い安心感をもたらしてくれます。 浄血、血行促進効果、造血、自然殺菌や消臭効果もあり、 腹巻きや下着を茜染めにすることで、 生理痛、月経不順、婦人科系トラブルの 予防に用いられています。 子宮の中で包まれていた色なので安心感と、 インナーチャイルドを癒す色ともいわれています 第1チャクラ 生命力 第2チャクラ 自立心 素材 表 cotton 80% 、silk 20%、 裏 cotton100% 別途ゴム使用(肌に触れる面はシルクとコットンです) サイズ 乳幼児から140cmくらいまで 丈 約20cm ※ロットによって、ばらつきがございますがお洗濯後は形が整います。 取り扱いについて 草木染はアルカリや酸に弱いため、中性洗剤でお洗濯してください 汗や柑橘類の汁などで変色する場合がございます、すぐにお洗濯ください 天然染料のため化学染料と違い、直射日光や合成洗剤などに弱いです また、シルクや薬草の効能を長持ちさせるためにも、 お洗濯は直射日光を避けて、手洗いまたはネットに入れてのお洗濯、からだと環境にやさしい洗剤をお使いください。 漂白、柔軟剤、酸素系洗剤はお避け下さい。 濡れたまま、薄い色のものと一緒に放置しますと色移りします。 ひとつひとつハンドメイドです。 染め上がりの色むら、シワなども若干残ってしまう場合があります。 また、自然の染料のため色が変色していきます 味わいとしてご理解お願いいたします。 合成香料やペット、タバコなどの心配のない環境で製作しています。
-
草木染めシルク入こども腹巻 大人ネックウォーマー セイタカアワダチソウ 自然療法
¥3,300
やさしい草木の色と自然素材で心地よく過ごせますように 大切な臓器の集まるお腹全体、また首元を冷えから守ります 大人のネックウォーマーは就寝時の首元の冷えにとてもおすすめ また、こどもはらまきにもご使用いただけます ぽかぽか、お子さまが冷えから守り、すくすく健やかに大きくなりますように 元気でよく動いたり、寝相が悪くて、また トップスをズボンの下にいれても、すぐはだけておなかが出てしまうお子さまにも大活躍 お母さんも安心です 赤ちゃんから140cmサイズくらいまでのお子さまにと、幅広くお使いいただけます 免疫力強化に、アレルギーなどの体質改善にもぜひ 草木染について シルクと綿の天然素材+薬効のある植物を一枚一枚丁寧に手染めしました 腹巻は奈良の職人がこだわってつくっているものを厳選 古来から草木染めは、衣類に色彩をつけるということの他に、薬効のある衣をまとうことで皮膚からも薬草の効能をいただき、心身を守り、癒すと言われてきました 五感を通して色を味わう楽しみもあります シルクとコットンは体を温めて、冷えから守り、肌の呼吸にもやさしい天然繊維 ふんわりしていてとてもあたたか、敏感肌やアトピーの方にも安心 静電気からも守ります お母さんとお揃いに、 また出産祝いや誕生日など贈り物にもおすすめです カラー きいろ ◇セイタカアワダチソウ 浄血、細胞に活力をつける、デトックス 第3チャクラ 活力、自分を信じる力 ブタクサとは別の植物になります、花粉などご安心ください カラー きいろ(セイタカアワダチソウ) 素材 表 cotton 80% 、silk 20%、 裏 cotton100% 別途ゴム使用(肌に触れる面はシルクとコットンです) サイズ 丈 25cm 幅 およそ13~18cm 引っ張り寸法58cm 周囲 26~36cm/引っ張り寸法116cm 旧商品よりゆったり伸びるタイプになりました ※ロットによって、ばらつきがございますがお洗濯後は形が整います。 取り扱いについて 草木染はアルカリや酸に弱いため、中性洗剤でお洗濯してください 汗や柑橘類の汁などで変色する場合がございます、すぐにお洗濯ください 天然染料のため化学染料と違い、直射日光や合成洗剤などに弱いです また、シルクや薬草の効能を長持ちさせるためにも、 お洗濯は直射日光を避けて、手洗いまたはネットに入れてのお洗濯、からだと環境にやさしい洗剤をお使いください。 漂白、柔軟剤、酸素系洗剤はお避け下さい。 濡れたまま、薄い色のものと一緒に放置しますと色移りします。 ひとつひとつハンドメイドです。 染め上がりの色むら、シワなども若干残ってしまう場合があります。 また、自然の染料のため色が変色していきます 味わいとしてご理解お願いいたします。 合成香料やペット、タバコなどの心配のない環境で製作しています。